よくあるご質問
- 来店したのに、予約一覧のステータスが「キャンセル」になった。
-
当日のお会計金額が、Go To Eatキャンペーンの獲得ポイント数(予約人数×ディナー1,000円/ランチ500円)に満たなかった場合、ポイント付与の対象外となりますので、「キャンセル」のステータスとなります。
上記条件以外でお心当たりのない「キャンセル」のステータスになっている場合、予約の管理は店舗側で行われておりますので、店舗側へお問い合わせの上、ステータスの修正をご依頼ください。
- 予約店舗に来店した後も、予約一覧のステータスが「来店済み」になっていない。
-
食べログネット予約では、通常、来店日を経過すると、 自動的に予約のステータスが「来店済み」になる仕組みです。
なお、反映までにお時間がかかる場合がございます。 - Go To Eatキャンペーンのポイントはいつ付与されますか?
-
ご来店から8日前後で、予約人数・来店時間に応じた食べログ限定Tポイントが付与されます。
※通常分のネット予約で貯まるTポイントは、ご来店から9日前後で付与されます。 - Go To Eatキャンペーン対象となる予約をするには?
-
Go To Eatキャンペーンのポイント付与対象の予約の受付は、予算上限に達したため、
2020年11月15日(日)21:40頃の予約分をもって終了となりました。ポイント付与終了前に対象店へ予約された分については、条件を満たしている予約であればポイント付与対象となり、ご来店から8日前後でTポイントが付与されます。
ポイント付与の条件についてはこちらをご確認ください。また、申し込んだ予約がGo To Eatキャンペーン対象かどうかを確認する手順については
こちらをご確認ください。 - 申し込んだ予約がGo To Eatキャンペーン対象かどうか確認するには?
-
食べログネット予約における「Go To Eatキャンペーン」は、
食べログにログインした状態で、キャンペーン期間中に、対象のお店をネット予約し、
来店された場合、ご来店から8日前後でTポイントが付与されます。予約が対象になっているかは、以下手順にて、ご確認いただけます。
■PC版・スマートフォン版
1.食べログにログインします。
2.マイページの[予約確認]を開き、該当の予約を表示します。
3.「Go To Eatキャンペーン対象分」のポイント数の記載があれば、
Go To Eatキャンペーンのポイント付与対象です。■アプリ版
1.食べログにログインします。
2.マイページの[予約履歴]を開き、該当の予約を表示します。
3.「Go To Eatキャンペーン対象分」のポイント数の記載があれば、
Go To Eatキャンペーンのポイント付与対象です。 - ネット予約でポイントを貯めるTカード番号を変更したい
-
Tサイトにて、食べログとTカード番号の連携解除を希望している旨をお問い合わせください。Tサイト側にて連携が解除されましたら、改めて食べログサイト内の【Tポイント利用手続き】を行ってください。
■連携解除のお問い合わせ先
https://ssl.help.tsite.jp/helpdesk?category_id=3084&site_domain=qa-tsite
※登録解除には3日~最大1週間程度お時間を要します。
申請後の完了連絡はしておりませんので3日後以降に再度登録をお願いいたします。■Tポイント利用手続き
https://ssl.tabelog.com/tpoint/rule/ - 新規登録できません
-
■PC版・スマートフォン版
1.以下のURLを開きます。
会員登録(PC):https://ssl.tabelog.com/account/login/
会員登録(スマートフォン):https://ssl.tabelog.com/smartphone/account/login/2.食べログの会員登録およびログインに使用したいサービスを選び、
画面の案内に沿って、該当のサービスにログインしてください。3.認証サービスでのログインに成功すると、「会員登録」画面が表示されますので、
利用規約に同意して、登録ボタンを押してください。4.登録されたメールアドレス宛に、「仮登録メール」が送信されますので、
メールに記載されたURLにアクセスし、本登録を完了させてください。もし、「食べログアカウントお知らせメール」を受信した場合、
登録されたメールアドレスは、すでに、既存の食べログアカウントに紐づいています。
メールに記載されている、「以前に利用した認証方法」を確認の上、
既存の食べログアカウントにログインをお試しください。以前に利用した認証方法でログインできない場合は、
こちらをご参照ください。■アプリ版
1.トップページ>マイページ>ログインする を選択します。
2.食べログの会員登録およびログインに使用したいサービスを選び、
画面の案内に沿って、該当のサービスにログインしてください。3.認証サービスでのログインに成功すると、「会員登録」画面が表示されますので、
利用規約に同意して、登録ボタンを押してください。4.登録されたメールアドレス宛に、「認証コード」が送信されますので、
メールに記載された認証コードをアプリの画面に入力し、登録を完了させてください。もし、「食べログアカウントお知らせメール」を受信した場合、
登録されたメールアドレスは、すでに、既存の食べログアカウントに紐づいています。
メールに記載されている、「以前に利用した認証方法」を確認の上、
既存の食べログアカウントにログインをお試しください。以前に利用した認証方法でログインできない場合は、
こちらをご参照ください。 - ログインできません
-
食べログのログインに使用しているサービスを選び、
画面の案内に沿って、該当のサービスにログインしてください。ID・パスワードをお忘れの場合は、該当のサービス側へお問い合わせください。
なお、心当たりのあるサービスでログインができない場合や、
ログインに使用しているサービスのIDを利用できなくなった場合は、
こちらをご参照ください。
ヘルプ内検索
カテゴリーからさがす
-
- プレミアムサービスについて+
-
- メール配信について+
-
- ユーザー情報・会員機能について+
-
- ニックネーム横の()の数字はなんですか?
- 行ったカレンダーとはなんですか?
- レビュアーページに表示されている「口コミ数」は、どのようにカウントしていますか?
- マイページの「行ったお店」と「口コミ投稿したお店」の違いを知りたい
- Facebookの友達を探す機能とはなんですか
- カバー写真とはなんですか
- ニックネームを変更したい
- プロフィール画像の設定方法を教えてほしい
- 食べログの退会方法を教えてほしい
- 登録メールアドレスを変更したい
- コメントやメッセージを使いたい
- 日記機能を使いたい
- 食べログを退会したいがログインに使っていたIDを先に抹消してしまった
- 一部の友達とだけ食べログの口コミ・共有機能を使うことはできますか
-
- 携帯電話番号認証について+